不動産王になるために。宅建士免許取得の道のり日記

宅建士免許取得

宅建士免許取得 前々からの僕のやりたいなーって考えていた事に一つに宅建士免許取得って言うのがあります。不動産業をしたいなって思っていたんです。
そのためには、宅建士免許の取得と宅建業の許可が必要になります

独学か学校に通うか

実は、過去2回宅建士の試験を受験したことがあるんですよ。
しかも、今の自分の知識がどのくらい通用するのか試してみるんだってことで
全く勉強もせずに受験してみました。

宅建士になるためには合格ラインとして
50問中33点から36点が合格ラインだそうです。

これは年によって流動的らしく
どうやら合格者の数がある程度絞られているみたいなんですよね。

毎年同じ数しか合格させない

だから35点とっても合格者が多ければ
合格点数が引き上げられて不合格となるそうなんです。

宅建業界
むちゃくちゃですよね。

また来年も受験してくださいね〜〜
もちろん受験費用はしっかり支払ってね

ってことでしょう

バリバリの商売してますよね
エグいです

まあ
そうは言っても、皆さん不動産王になるためには
ここは避けて通れない道ですから
仕方ないです

一回目の結果は

11点・・・・

まあまあ
こんなもんか
勉強しなくて11点ならまあ良しとしよう

ってことで

翌年も全く勉強しないで受験

結果は

ちょっと良くなって

14点

3点上がりました。

2回目の試験のとき、丁度学重塾の工事をしていたのですが
その塾のオーナーに相談した所

4択問題を二択に絞る方法があるんですよ
って教えてもらったんです。

なんすかその素敵な技
ぜひ教えてください

ってことで
少しのコツだけ教えてもらったんです


挑んだ二回目の結果が14点

完全に舐めてますよね。

4択が二択になれば
確率は50%じゃないかと粋がっていましたが
惨敗でした。

そこから
2年位ボーとしていて

今年ようやく
やっぱり宅建士になりたい
って思いが強くなってきて

過去の失敗から学び専門学校へ通うことにしました

日中は仕事があるので
夜間コースの選択

19時から21時まで授業があります。

週2回半年間通います。

週2回はきついです

正直きつい

授業中眠気が来ることは有りません
だって、道の世界だから聞く姿勢バリバリなので

でも、なんだかちんぷんかんぷんで
入ってこないんですよ

今二ヶ月くらいたったのですが
授業を受けるたびにもしかして無理かもしれないなって思い始めて来ました。

この

もしかして

って言うのが多分あまちゃん何でしょうね

でも、ここで辞めるわけには行きませんよ
だってやるって決めたから

先生もおじいちゃん先生だけど
毎回夜遅くまで僕らのために学校へ出てきて授業してくれています

ユーモアとか言わないし、たとえ話でわかりやすく説明もしてくれないから
わかりにくいけど

そんなのおじいちゃん先生にもとめても始まりませんし
何より一生懸命伝えようとしてくれている姿勢がバリバリ通じるので
僕もそれに答えるように前のめりになりながら
わかったときは最大限先生にわかるくらい

大きな相槌を打つようにしています。

それが僕のおじいちゃん先生に対する
リスペクトだと思っているからです。

今の僕には、もう四択を二択にする方法とか
頭にカスリもしません

純粋に問題を理解して解くんだって思っています。

思ってはいます。

不動産業出来たら良いな

宅建士になれたら
あれもやりたいこれもやりたい

夢がいっぱいです。

売り物件を買ってリフォームして
若い人たちが、割安で自分の家を購入できるようにしたい
値段以上の内装にしてあげたい

戸建ての家を持ちたいけど無理だよね
って思っている若い夫婦から頼られる不動産会社になりたいです。

皆さん
待っていてください

いつかきっと
そうしますので

って言う気持ちです

今は

がんばります

以上

コメント

タイトルとURLをコピーしました